Southwest Grand Hotel那覇国際通りは、那覇市の中心部、国際通りにありながら、静かに過ごせるリゾートシティホテルです。最上階でいただける高品質な朝食ビュッフェや、こだわりのディナーが魅力。さらに、屋内プールや屋上サウナなど、充実した施設がそろい、リラックスした滞在が楽しめます。心温まるスタッフの対応も特筆すべきポイントです。
Table des matières
Recommandé pour.
カップル、ご夫婦、子連れ家族、友人同士の方
静かで落ち着いた那覇滞在を求める方
高品質な朝食や特別なディナーを楽しみたい方
サウナ好きで非日常の体験を満喫したい方
静かで落ち着いた那覇滞在を求める方
高品質な朝食や特別なディナーを楽しみたい方
サウナ好きで非日常の体験を満喫したい方
Southwest Grand Hotel 那覇国際通り 宿泊レポート
ホテルの雰囲気

エントランス。建設中に初めて目で見た時は「ここにできるんだ!」と思いました。たしか以前はコインパーキングだったはずです。

入ってすぐチェックインカウンターがあります。奥にレストランです。丁度急な雨が降り出したんですが、何人ものスタッフさんがお客様に気遣いのお声がけをされているのを見て「良いホテルだ」とすぐにわかった瞬間でした。
お部屋まではスタッフさんが帯同してくださいました。お部屋の説明もしてくださってホント優しかったー。
客室

今回のお部屋はたしか8階でした。那覇の街がある程度見渡せます。左の大型テレビとベッドは対角線にあるんですが、テレビがアーム式に動かせるので、ベッドで寝ながら画面を正面に向けられます。

それっぽく撮るとこんな感じ。彼女は、「サウスウェストはこの服を着る」と前々から言ってました。似合ってますか?笑

ウェルカムドリンクの数にびっくり!オリオンビールをはじめとするアルコール類はもちろん、サウナに入る私たちには、スポーツドリンクと炭酸水が輝いて見えました。
お水は通路に給水機がありました!
施設

ホテルの11階には、宿泊者サービスの屋内プール。浮き輪が借りられるので、お子様連れのご家族の方も楽しんでいました。彼女は相変わらずカエル以下の平泳ぎを披露してました。

プールから外の階段を登った先に、屋上サウナがあります。電気ストーブでじんわりと汗をかけました。那覇の街を見渡しながら入るサウナは格別。サウナをでるとすぐ横で冷水浴できます!
朝食

朝食会場も11階です。種類はかなり豊富。洋食から和食、沖縄料理まで好きなものを自由にいただくビュッフェスタイルです。朝からシャンパンを飲むこともできます。

私たちが行った時は、いくらや海ぶどう、ネギトロなどがあり、ちょっとした海鮮丼を作ることができます。

朝食のクオリティはさすがの一言。ブレッドの食感、奥深さや美味しさは、それをあらわすのかもしれない。
おきぶらの感想
僕は田舎者なので、いまだに那覇に来ただけでもソワソワしちゃうんです。でも安心して過ごせたのは、スタッフさんのホスピタリティや、落ち着きのあるホテルの造りだと思います。お祝い事、記念日、ご褒美に宿泊できたら、さぞ思い出になることでしょう。
バスクチーズケーキの火付け役
そうそう。サウスウェストグランドホテル那覇国際通りに宿泊したら、バスクチーズケーキは食べてみてください。日本でバスクチーズケーキブームの火付け役となったのがサウスウェストグランドホテルです。これめちゃくちゃ美味しかった。
彼女は、大阪で食べたロールケーキ?が那覇に無いことに気づき、スタッフさんに、その滞在中一番大きな声で「那覇でも食べたいです!」と言いましたとさ。
基本情報と料金チェック
参考価格:一泊8800円/人〜
ホテル名 | サウスウェストグランドホテル那覇国際通り |
genre | hôtel city resort |
開業年 | 2023年6月20日 |
客室数 | 5タイプ 全88室 |
Caractéristiques | 屋内プール、サウナ |
フード&ドリンク | レストラン、バー、ラウンジ、朝食 |
バスルーム | バス・トイレ別 |
チェックイン | 15:00〜 (プランによる) |
チェックアウト | 〜12:00 (プランによる) |
インターネット | Wi-Fi 無料 |
ざっくり予算 | 2名1泊 1人あたり25,000円前後〜(時期による) |
accès | 那覇空港より車で約15分。 |
ペット | 不可 |
parking | 有り(1,500円/日) |
l'adresse (par exemple, celle de la maison) | 沖縄県那覇市久茂地3丁目29−52 |
Web・SNS | Site officiel |
Cartes en 3D/cartes
Profil du contributeur.

- Le média de voyage d'Okinawa "Okibura" est géré avec bonheur depuis 2020 par Kazunari, un passionné d'informatique, et Son-chan, un amateur d'anime et de gastronomie ! Ils aiment tellement Okinawa qu'ils ont visité plus de 50 hôtels et plus de 500 restaurants dans la préfecture, et communiquent les charmes d'Okinawa sur Instagram et sur le web. Avec la perspective unique d'un couple marié, nous vous apporterons les charmes d'Okinawa que vous ne trouverez nulle part ailleurs !
Derniers messages
Sud de l'île principale31 mars 2025Shuri Horikawa / Naha City, Préfecture d'Okinawa Restaurant populaire proposant du tofu fait maison et des nouilles soba légères d'Okinawa, à distance de marche du château de Shuri.
au nord de l'île principale23 avril 2025.Nakijin Soba/ Nakijin Village, Préfecture d'Okinawa Excellente expérience du soba d'Okinawa dans une vieille maison.
au nord de l'île principale13 avril 2025.SABOTEN/Sesoko Island, Motobu-cho, Okinawa Villa idéale pour passer du temps en famille et entre amis.
au nord de l'île principale6 avril 2025.AO nakijin/Villas avec piscine privée à Yanbaru, Nakijin Village, Okinawa 1 avr.