石垣島に来たら、ぜひ立ち寄ってほしい場所が「米子焼工房シーサー庭園」。石垣島に行く前からずっと気になっていました。
広い庭園内には巨大なシーサーたちがずらりと並び、オブジェ群が庭園の自然と調和している様子は圧巻。小さなお子様もきっと楽しめるはず(泣かないと思う笑)!思わず写真を撮りたくなるスポットばかりです。
米子焼工房シーサー庭園 レポート
ということで行ってきました!店舗では、県内のお土産店などでもよく見る米子焼シーサーがたくさん販売されており、体験コーナーもあります!
オブジェが並ぶ広い庭園は、どなたでも入場無料!車でそのまま入って大丈夫です。
超個性的なシーサーとオブジェ






おきぶらの口コミ
ネットや雑誌でちらっと見たので行ってみましたが、正直、メインのオブジェしかないと思ってたんですよ(自分が調べていなかったせい)。でも庭園の広さとオブジェの数にとにかく驚かされました。
見るだけなら15分くらいあれば大方見れると思います。私たちは楽しくて写真撮影し始めたら、40分くらいは居た気がします。まだ居たかったですが、後のスケジュールがあったので途中で終了。2人で年齢の割に、キャッキャして楽しめました笑
カップル、ご家族、友人同士、お一人、どなたでも楽しめると思います。米子焼工房の見学も自由。シーサーの販売もあります。近くのお土産店で買うのも良いですが、せっかくだったら米子焼工房さんで米子焼シーサーを買いましょう!私たちもココで買いました!
店舗情報
店舗名 | 米子焼工房 |
ジャンル | シーサー体験・販売、観光スポット |
予算 | 庭園は無料 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | なし(要確認) |
駐車場 | あり 無料 |
支払い方法 | 現金、カード |
電話番号 | 0980882559 |
住所 | 沖縄県石垣市桴海 |
※記事最終更新日時点での情報です。行く時は事前に確認してね!
投稿者プロフィール

- 沖縄旅行メディア「おきぶら」は、パソコンオタクのかずなりと、アニメ&ご飯が大好きなそんちゃんで2020年から楽しく運営中!沖縄をこよなく愛し、県内50件以上のホテルと500件以上の飲食店を巡り、その魅力をInstagramやWebで発信しています。夫婦ならではの視点で、ほかでは見つからない沖縄の魅力をお届けするぞー!
最新の投稿
本島南部2025年6月28日ノボテル沖縄那覇/那覇市 絶景プールと朝食ビュッフェの満足ステイ
本島北部2025年6月28日Ma‑Blue Garden House/沖縄県本部町 ペット同伴OK!ハワイアンカフェ
本島南部2025年6月25日レイサー沖縄那覇美栄橋/那覇市 屋上サウナ&ジャグジー付き都心ホテル
本島北部2025年6月24日たびの邸宅 沖縄今帰仁/今帰仁村 赤瓦の古民家コテージ×天然ビーチ至近の宿