【日本の楽園】沖縄の長く暑い夏はいつまで?期間・気温・水温を教えて!


このサイトには広告が含まれています。
夏の沖縄水納島のビーチ

沖縄は、温暖な気候と美しいビーチが魅力の観光地として知られています。沖縄の夏は一般的に、6月から9月まで続きますが、具体的な期間や気温、水温について詳しく見ていきましょう。

沖縄の暑く長い夏を体験しよう

沖縄の夏はいつからいつまで?

シーサーの後ろ姿エモい沖縄恩納村の海

沖縄の本格的な夏は基本的に6月〜9月!

沖縄の本格的な夏の期間は、6月から9月までとされています。6月は夏の始まりであり、気温と湿度が上昇し始めます。この時期には、平均気温は25度から30度程度となり、日中は暑くなります。湿度も高いため、蒸し暑さを感じることがあります。

[speech_balloon_left2 user_image_url=”https://okibra.com/wp-content/uploads/2023/04/sono.png” user_name=”そんちゃん”]梅雨明けの6月下旬から「いよいよ沖縄の夏!」って感じです。[/speech_balloon_left2]

沖縄の夏のピークは7月と8月

伊是名島神の岩座

沖縄の夏のピークは7月と8月!

7月と8月は、沖縄の夏のピークといえる時期です。観光客は海を見たら脱ぎたくて仕方ありません。県民なら暑さで冷房の効いた部屋から出たくありません(笑)。

沖縄の7月と8月は、平均気温が30度を超えることがよくあります。最高気温が35度を超えることもありますので、適切な日焼け止め対策と、長袖や帽子などのUV対策が必要です。また、夜間の気温も高めで、エアコンなどの冷房が欠かせません。

[speech_balloon_left2 user_image_url=”https://okibra.com/wp-content/uploads/2023/04/sono.png” user_name=”そんちゃん”]暑さは沖縄県民が夜行性になる理由の一つかな?って考えたりします。[/speech_balloon_left2]

沖縄は5月と10月も暑い

恩納村の海ザネー浜

沖縄は5月、10月も暑い日が多いです。

沖縄は亜熱帯気候に属しているため、5月と10月も暑い日が多いです

5月は、沖縄の初夏にあたります。この時期は、気温が上昇し始め、穏やかな陽気が広がります。平均気温は約23度から26度程度であり、暖かく過ごしやすいですが、湿度も比較的高いです。

10月は、沖縄の初秋にあたります。この時期は、まだまだ暑い日が続くことがあります。平均気温は約24度から28度程度であり、日中は暑さを感じることがあります。

沖縄の夏は半年くらい続く

内地の方は、4月と11月も暖かい・暑いと感じるかも!

5月は初夏、6月は夏、7月と8月は真夏、9月は夏、10月は晩夏というイメージです。5月と10月に関しては、涼しい日もあれば、暑い日もあるという感じです。タクシーの運転手曰く、「太陽が出ていたら暑い」といいます。

さらに言えば、4月と11月も暖かい日・暑い日があったりします。おきぶらのフォロワー様も、「4月ですでに暑い」「11月の沖縄はまだ夏だ」とおっしゃる方も多数います。

夏のピークである6月〜9月はまず半袖で問題ないでしょう。ただし、4月と5月、10月と11月は天候等によって気温や、体感温度も変わるので、念のため長袖も持参することをおすすめします。

沖縄の海水温も真夏は30度近くになる

てぃんぬ浜沖縄ビーチ読谷村

沖縄の夏は暑い!だが、それがいい!

沖縄の海水温も夏になると上昇し、快適に泳ぐことができます。6月の海水温は約24度から25度程度で始まり、7月には約26度から28度に上昇します。8月には最も高い海水温を迎え、約29度から30度になることもあります。水温が高いため、海での水遊びやシュノーケリングも楽しいですよ!

9月に入ると、少しずつ気温が下がり始めますが、まだまだ夏です。暑い日が続くこともあります。平均気温は25度から30度程度で、海水温もまだまだ快適な範囲を保っています。

ちなみに補足として、沖縄の海開きは3月下旬ごろから行われ、平均で10月いっぱいまで海水浴が可能です。特に北谷のアラハビーチの場合、外国人の方は季節関係なく海水浴してますね!

まとめ

観光体験LPフクギ並木

沖縄の長く暑い夏は、6月から9月までの期間に及びます。内地(沖縄県民ではない本土に住まわれている)の方でしたら、体感温度が変わるため、もっと範囲を広げて4月から10月と思っていただいても大丈夫です。

夏の沖縄の気温は30度以上に上がることもあり、湿度も高いため、熱中症や日射病に注意が必要です。しかし、美しいビーチと温暖な気候が魅力であり、多くの人々が沖縄の夏を楽しむために訪れます。適切な対策を講じながら、海水浴やリゾート地での滞在を満喫してください。

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://okibracom.wpcomstaging.com/wp-content/uploads/2022/08/sono.png” user_name=”そんちゃん”]綺麗な海をたくさん見て、非日常を満喫してください![/speech_balloon_left1]

投稿者プロフィール

okibra
okibra
沖縄旅行メディア「おきぶら」は、パソコンオタクのかずなりと、アニメ&ご飯が大好きなそんちゃんで2020年から楽しく運営中!沖縄をこよなく愛し、県内50件以上のホテルと500件以上の飲食店を巡り、その魅力をInstagramやWebで発信しています。夫婦ならではの視点で、ほかでは見つからない沖縄の魅力をお届けするぞー!

関連記事

  1. 沖縄県今帰仁村古宇利島 チグヌ浜 はじまりの洞窟

    【ランキング】沖縄本島旅行(那覇)で一番いい時期は何月?総合的ベストシーズン1位は?

  2. 沖縄県那覇市国際通りの渋滞

    沖縄旅行をするあなたへ!沖縄の車の渋滞事情・渋滞を回避する方法6選

  3. 沖縄台風

    【沖縄旅行の台風接近マニュアル】台風で欠航?振替?キャンセル?こんな時どうする?

  4. 台風の様子

    2025年版【沖縄旅行の台風シーズン&多い月・少ない月】発生&接近件数と過去統計から徹底解説

  5. 沖縄の珊瑚礁サンゴ

    沖縄の海がきれいな5つの理由。美しいエメラルドグリーンの秘密を知ろう

  6. 伊是名ビーチ沖縄の海

    沖縄の海は何月から入れる?海水浴のベストシーズンは?いつまで泳げる?

おきぶらおすすめ
沖縄ホテル・ヴィラ特集

CHECK→

Slide 3
Slide 18
Slide 9
Slide 1
Slide 20
Slide 14
Slide 20
Slide 7
Slide 5
Slide 16
  1. 沖縄県豊見城市DMMかりゆし水族館

    【沖縄旅行・雨天プラン】DMMかりゆし水族館と金魚ミ…

  2. 沖縄県豊見城市ヤシの木ロード素材

    【那覇空港まで15分】沖縄旅行最終日に!沖縄そばも…

  3. 沖縄県豊見城市-瀬長島ウミカジテラス

    【沖縄旅行最終日モデルコース】ウミカジテラスで楽…

  4. 沖縄県那覇市-首里城公園

    【那覇発】沖縄最終日モデルコース|首里観光とウミ…

  5. 伊豆味そば

    【沖縄北部】今帰仁城跡から始まる“和”の1日観光モデ…

  1. 登録されている記事はございません。