レンタカーの「免責補償」と「NOC」とは?知らないと損する補償制度を徹底解説


このサイトには広告が含まれています。
沖縄のレンタカー

「レンタカーの免責補償やNOCって何?入るべき?」「そもそも免責補償とNOCの違いがよく分からない…」レンタカーを借りるとき、多くの人が直面するこの疑問。

免責補償・・・事故時の修理費の自己負担額(5万~10万円)をゼロにする制度
NOC(ノンオペレーションチャージ)・・・事故後の営業補償(2万~5万円)を免除する制度

この2つは似ているようで 「カバーする内容が違う」 ため、両方の補償に入るのが理想的です。「免責補償=修理費用」「NOC=営業補償」 というイメージを持つと分かりやすいです。
それでは、この2つの補償の具体的な仕組みや違い、入るべきかどうかをできる限り詳しく解説します。

そもそも「免責」って何?

沖縄のレンタカー

レンタカーの「免責」とは、レンタカーで事故を起こした際に、運転者が負担する費用を免除する制度です。この制度は「免責補償」または「免責補償制度」とも呼ばれます。

レンタカーには基本的に、対物補償(相手の車や建物)と車両補償(借りたレンタカーの修理費)が付いていますが、事故を起こした場合は、修理費の一部を自己負担しなければならないのが通常です。

免責補償制度のメリット

事故が発生しても、免責額を負担しなくて済む → 予期せぬ出費を防げる
保険適用時の自己負担額がゼロになる → 修理費を気にせず安心

免責補償制度の注意点

補償範囲に制限がある!

免責補償に加入していても、法律違反(飲酒運転、スピード違反など)や警察の事故証明が取れない場合は対象外になります。

免責補償に入ってもNOC(ノンオペレーションチャージ)は別途発生

免責補償はあくまで「修理費用の免責額をゼロにする」だけであり、レンタカーの営業損失を補填するNOCは別途負担が必要。

免責補償は「任意」で加入するが、多くのレンタカー会社が推奨

レンタカーを借りるときに追加料金を支払うことで加入可能(1日1,500円ほど)です。最近は、免責補償込みのプランも多くなっています。

免責補償制度の具体例

車の事故 レンタカー免責補償制度

免責補償に入っていない場合(補償なしのレンタカー費用のみ)で、あなたがレンタカーを運転中に駐車場で壁にぶつけてしまった場合を考えましょう。

修理費の内訳

費用項目 修理費用 免責額(自己負担)
借りた車の修理費(車両補償) 30万円 5万円
相手の建物の修理費(対物補償) 50万円 5万円

合計80万円の修理費用が発生しても、保険が適用されるので80万円全額を払う必要はありません。ただし、自己負担額(免責額)として「5万円+5万円=10万円」を支払わなければなりません。

免責補償に加入していた場合

免責補償に入っていれば、この自己負担分(10万円)がゼロになります。万が一事故を起こしても、免責補償のおかげで修理費用の自己負担なしで済みます。

NOC(ノンオペレーションチャージ)とは?

新一万円札

NOCとは、レンタカーが事故や故障で修理が必要になった際、修理期間中の営業補償として請求される費用です。

NOCの金額

NOCはレンタカー会社によって異なりますが、一般的には以下のような金額設定がされています。

車両の状態 NOC(ノンオペレーションチャージ)金額
レンタカーが自走可能(返却できる) 2万円
レンタカーが自走不可(レッカー移動) 5万円

NOCの金額の違いはなぜ?

「なぜ自走可能な車は2万円で、自走不可な車は5万円なの?」
これは、レンタカーが修理されるまでの「営業損失の大きさ」が違うためです。

自走可能(2万円) → 自力で返却できるので、レンタカー会社はすぐに修理へ回せる。
自走不可(5万円) → レッカー移動の手間&修理期間が長くなるため、営業損失が大きい。

修理が長引くほどレンタカー会社の損失が大きくなるため、NOCの金額も高くなります。

NOC補償に入るとどうなる?

NOC補償(NOCワイド補償)に加入すれば、NOCの支払いがゼロになります。免責補償に入っても、NOCは別料金なので要注意。つまり、レンタカーを借りるなら「免責補償+NOC補償」の両方に加入するのがベストです。

「免責補償+NOC補償」がベスト

沖縄県今帰仁村古宇利島 古宇利オーシャンタワー 観光スポット

免責補償もNOC補償も任意です。あなたに選択肢があるので、無理に入る必要はありません。でも、私もしばらく沖縄に住んでいますが、レンタカーの事故を何度も見たことがあります。単独事故も、対物事故も見ました。

「自分が安全に運転すれば大丈夫」だけではありません。相手のこともありますので、どれだけ運転に気をつけても事故が発生する可能性はあります。私もレンタカーの事故を見て以降、自分がレンタカーを借りる時は「免責補償+NOC補償」を必ずつけるようにしています。事故を起こしたり、巻き込まれたことはありませんが、加入しているだけで安心感が違いますよ!

投稿者プロフィール

okibra
okibra
沖縄旅行メディア「おきぶら」は、パソコンオタクのかずなりと、アニメ&ご飯が大好きなそんちゃんで2020年から楽しく運営中!沖縄をこよなく愛し、県内50件以上のホテルと500件以上の飲食店を巡り、その魅力をInstagramやWebで発信しています。夫婦ならではの視点で、ほかでは見つからない沖縄の魅力をお届けするぞー!
  • コメント: 0

関連記事

  1. 沖縄のレンタカー

    【沖縄レンタカー選び】口コミ評価の高い業者はどこ?ランキング&評判をチェック!

  2. 伊是名島の海と車

    【沖縄旅行】沖縄レンタカーの選び方5選!おすすめポイントをご紹介

  3. 沖縄のレンタカー

    レンタカー利用時の注意点:定員ギリギリの利用で荷物が入らない?適切な車種選びのポイント

  4. VIVOVIVA石垣島レンタカー

    沖縄旅行のレンタカー代の費用相場は?大手から格安会社を比較

  5. 古宇利大橋と車

    沖縄レンタカーで失敗しない!格安レンタカーの選び方と注意点

  6. 沖縄のレンタカー

    【沖縄レンタカーのクーポン&キャンペーン】比較に使うおすすめサイトリスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
おきぶらおすすめ
沖縄ホテル・ヴィラ特集

CHECK→

Slide 3
Slide 18
Slide 9
Slide 1
Slide 20
Slide 14
Slide 20
Slide 7
Slide 5
Slide 16

  1. 沖縄県本部町 美ら海水族館近くプールありオーシャンビューリゾートホテル オリオンホテルモトブリゾート&スパ

    2025年最新&宿泊済み【ジャングリアから近いおすす…

  2. ジャングリア沖縄イメージ画像

    【2025年2月最新】ジャングリア沖縄のチケット販売状…

  3. 沖縄県本部町 美ら海水族館近くプールありオーシャンビューリゾートホテル オリオンホテルモトブリゾート&スパ

    沖縄の「海が見えるホテル」選び方完全ガイド|オー…

  4. 沖縄のレンタカー

    【沖縄レンタカーのクーポン&キャンペーン】比較に…

  5. 沖縄のレンタカー

    レンタカー利用時の注意点:定員ギリギリの利用で荷…

  1. 登録されている記事はございません。

rss