沖縄旅行は、知っている人だけが得をする割引・クーポン情報が満載です。航空券、ホテル宿、レンタカー、食事、観光、アクティビティ、化粧品、お土産など安くする方法があります。おきぶら限定割引情報もあります!
お得になれば沖縄旅行が身近になる
この記事でわかること
・今使える沖縄旅行関連の割引情報
・おきぶら限定のお得情報あり
・宿泊・体験・グルメ・お土産なんでも!
POINT
各キャンペーンの詳細情報は、予告なく変更や終了する可能性があります。最新情報は各社、各自治体などにお問い合わせください。
Ryu Spa×おきぶら特別限定クーポン
沖縄旅行で絶対買いたいコスメ第1位のRyu Spa。おきぶら限定クーポンでいつでも最大10%OFF+素敵なお土産をプレゼント。
実施期間:無期限。期限なし。
利用方法:会計時にバーコードを提示で5%OFF+素敵なお土産をプレゼント
割引併用:Ryu Spa会員割引(5%OFF)との併用で合計10%OFF。
対象店舗:Ryu Spa国際通り店、Ryu Spa北谷店、Ryu Spa安里店、Ryu Spa久米島店
割引上限:なし
最大10%OFFにする方法
①この「おきぶら限定クーポン」をスタッフに提示すれば、沖縄県民・旅行者問わず誰でもいつでも5%OFF。(利用期限なし。いつでも使えます。)
②Ryu Spa会員様は以前より、いつでも5%OFFになります。この2つは併用可能なため合計10%OFFになります。
Ryu Spa会員登録は店頭にて2分ほどで終わります!
このクーポンを利用できる店舗
沖縄県内のRyu Spa4店舗で利用できます。
① RyuSpa国際通り県庁前店(国際通り) 【 Google Map 】
② RyuSpa北谷店(アメリカンビレッジ) 【 Google Map 】
③ RyuSpa那覇本店(那覇市) 【 Google Map 】
④ RyuSpaFactoryShop(久米島) 【 Google Map 】
※特別クーポンに関しては、オンラインショップ、ポップアップストア、イベント出店先での利用はできません。
おきぶら特別クーポンならお土産もGET
特別クーポンを見せるだけで、購入者には素敵なお土産もプレゼントされます。何がもらえるかはお楽しみ!
外部が発行するクーポンで、このような特典はおきぶら特別クーポンだけです。
みんなが知らないRyu Spa会員の超特典
Ryu Spa会員の一番の魅力は、40%OFFになる誕生月限定特典カードです。あなたの誕生月の数日前に誕生月限定特典カード(ハガキ)が届きます。
このお誕生月カードをお持ちの上、店舗で11,000円(税込)以上のお買い物をすると、もれなく40%OFFになります。合計11,000円なら6,600円に。20,000円なら12,000円に。50,000円なら30,000円になります。(めっちゃお得です。)
また、Ryu Spa会員者には定期的にハガキやメールでセール情報が届きます。会員者限定オンラインショップ割引セールあり。
いま予約できる神コスパ沖縄プラン
ムーンビーチ
受託手荷物20kg込/総額1万円相当12大特典/5千円相当館内利用券/グループに泡盛プレゼント/無料客室ランクアップ有
ムーンビーチJAL
総額1万円相当12大特典/5千円相当館内利用券/グループに泡盛プレゼント/無料客室ランクアップ有
カフーリゾートフチャクコンドホテル
受託手荷物20kg込/総額1万円相当12大特典/
3000円相当館内利用券
カフーJAL
総額1万円相当12大特典/3000円相当館内利用券
カヌチャリゾート
受託手荷物20kg込み/総額1万円相当12大特典/客室無料グレードアップ(各日先着)/カヌチャチケット2枚付(3連泊以上)
カヌチャANA
総額1万円相当12大特典/客室無料グレードアップ(各日先着)/カヌチャチケット2枚付(3連泊以上)
沖縄旅に関連する、ホテル+航空券+レンタカー付プランや、特別プランなど、とにかく魅力的なプランをご紹介。
気になるプランをぜひご確認ください。また比較の基準としてご検討ください。
旅行予約サイトのお得なセール・クーポン
安宿探し
日本人スタッフ&24時間サポート。
会員ランク割引・特典制度あり。
今の時代は料金だけでなく、特典も比較要素として絶対確認すべし。沖縄旅行をお得にする、旅行予約サイトのお得な割引、クーポン情報をまとめています。
各旅行予約サイトの特徴や使い方は以下のとおり。
楽天トラベル
楽天トラベル は、日本国内の宿泊施設登録数は第1位。高級宿から格安宿まで網羅。 じゃらん と並ぶ日本の代表的な旅行予約サイト(OTA)です。クーポン種類が多すぎて複雑ですが、間違いなくお得なのは楽天スーパーセール中に行う1時間限定10,000円割引だけ。これはマジでお得です。それ以外は他社との比較をおすすめします。
\楽天ポイントでよりお得に/
楽天トラベル公式サイト
じゃらん
じゃらん は、楽天トラベル に並ぶ国内の代表的な旅行予約サイト(OTA)です。様々なイベントがありますが、高額割引はクーポン数が「3」とかしかなく、あまりに少ないことで競争率は激化。楽天トラベル と比較する方が多いと思います。
\じゃらんで沖縄にでかけよう/
じゃらん公式サイト
しろくまツアー
「楽天やじゃらんが年に数回のセールを大々的にするなら、しろくまツアーは年1回のセールをしれっと1年中やってる。」 しろくまツアー は、航空券+レンタカー+特典をセット販売する旅行代理店。沖縄県内のリゾートホテルパックツアーを中心に販売します。掲載する宿数は少ないものの、年間を通して楽天やじゃらんのどんなセール価格も遥かに凌駕する、神コスパプランが販売されます。
過去に、沖縄北部のリゾートホテル2泊3日朝食付+航空券+レンタカー+観光1万円分クーポンが3万円台で販売(大手OTAは8万円台)。
沖縄中部のリゾートホテル2泊3日朝食付+航空券+レンタカー+観光1万円分クーポンが3万円台で販売(大手OTAは10万円台)。これらを何の告知もなく、しれっと販売しました。
しろくまツアーを知らずに沖縄旅行なんて、あまりにももったいないです。
\神コスパで沖縄リゾートステイ/
しろくまツアー公式サイト
Agoda
Agoda は海外資本の旅行予約サイト。バナナマンさんのCMで有名。おきぶらは仕事先で宿泊するときの安宿探しでめちゃくちゃ使います。いつでもお得な価格、クーポンも使え、利用するほどランクが上がり、キャッシュバックもあります。
\Agodaで叶う3万円台沖縄旅行/
最低価格保証のAgoda
Trip.com
Trip.com も、Agodaと並んで、おきぶらが安宿探しでよく使う予約サイトです。海外資本のOTAですが、東京に日本人スタッフが常駐し24時間サポート体制が安心なポイント。Trip.comスタッフと仕事でお話ししたことがありますが、本当に良い方でした!
\Trip.comで宿代を安く/
Trip.com
全国旅行支援(規模縮小)
沖縄の全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)は9月30日まで延長。延長分はこれまでとは別物。OTA販売なし。パックツアー対象外。
全国旅行支援は各都道府県により11月末まで延長可能。沖縄は9月30日まで。ただし、予算がなくなり次第終了。全ての旅行会社、楽天、じゃらんなどのOTA(旅行予約サイト)での販売はありません。
変更点①:日帰り旅行(バスツアー等)は7月21日〜9月30日まで継続延長
変更点②:宿泊予約は、全旅行会社・全OTAサイトでの販売なし。パックツアー対象外。
変更点③:宿泊予約は、ステイナビ経由で県内宿泊施設による直接割引
変更点④:宿泊予約は、繁忙期は対象外。9月1日〜9月30日が対象。
変更点⑤:宿泊予約は、7月11日以降、各宿泊施設の準備ができ次第販売開始。
割引率は20%または3,000円/泊上限。クーポンは平日2,000円分、休日1,000円分。
POINT
①宿泊予約はホテルの公式サイトの発表をお待ちください。
②クーポン発行はステイナビにて7月24日11:00から開始。
②宿泊予約は繁忙期となる7月21日〜8月31日までは対象外。
③販売開始日より前に予約がなされた旅行商品はキャンペーン対象外。
延長分のおきなわ彩発見NEXT対象商品販売について
7月11日以降、準備のできた事業者(ホテル・宿など)の公式サイトにて販売開始。おそらく各事業者にて発表があると思われます。これに関しては各事業者に確認した方が良いです。わたしたちもよくわかりません。
クーポン発行について
クーポン発行については、ステイナビにて7月24日11:00から開始予定です。以下画像の赤丸の部分「おきなわ彩発見NEXTSTAYNAVIクーポン発行対象」の表示の有無で、クーポン発行の対象宿か確認できます。
→ステイナビ おきなわ彩発見NEXT予約専用ページ
神コスパで沖縄へ!パックツアーのしろくまツアー
リゾートホテル+往復航空券+レンタカー+魅力すぎる特典+サポートで他を圧倒する神コスパプラン多数。
『絶対神コスパ』のお墨付きをいただいたプラン。2022年にはリゾートホテル+2泊朝食付+往復航空券+レンタカー付+1万円相当特典がついて1人3万円台が出ました。
\飛行機・車もまとめて予約!神コスパを探せ!/
Travel Zooお墨付きの沖縄神コスパ
7月〜9月までの往復航空券+レンタカー+特典つきプランが目白押し。
掲載宿:ホテル日航アリビラ、ザ・ムーンビーチミュージアムリゾート、ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド、カフーリゾートフチャク コンド・ホテル、AQUASENSE Hotel&Resort、ヒルトン沖縄北谷リゾート、ホテルオリオンモトブリゾート&スパ、ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート、オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパなど
\9月までのお得な飛行機・レンタカー付プラン/
しろくまスーパーセール
T ギャラリア 沖縄 by DFS
国内旅行者も対象の免税店。国内価格の最大30%お得にブランド品や化粧品の購入可能。
通常、国外の方が免税店を利用できますが、沖縄では国内旅行者も利用できる高級ブランド免税店があります!
沖縄の空港(那覇、宮古、みやこ下地島)発の航空券をお持ちの方は出発30日前から購入ができます。
購入期間:沖縄の各空港(那覇、宮古、みやこ下地島)出発30日前から
購入締切:那覇発→Tギャラリア沖縄は搭乗機出発時刻2時間30分前まで。オンライン購入は前日の17:00まで。
宮古、みやこ下地島発→オンライン購入にて前日の12:00まで。
購入方法:航空券提示は不要、出発日と便名を伝えるだけで、買い物可能。
免税価格:どの商品も免税価格。国内小売価格より最大30%お得。
特別割引:DFS Japan公式LINE登録 が超おすすめ!
商品購入から受け取りの流れ
step1
出発30日前から購入可能
沖縄の空港(那覇空港、宮古空港、みやこ下地島空港)から出発する30日前から購入可能です(旅行客であれば帰りの便)。もちろんすべて免税価格です。
ショッピングは沖縄本島滞在中であれば、Tギャラリア沖縄byDFS(那覇市)またはDFS 那覇空港免税店で購入可能。またDFSオンラインショップまたはLINEの@DFSJapanのネットショップでも購入可能。
step2
購入した商品は沖縄の空港で受け取り
商品を購入してもすぐに受け取れません。オンラインショップも自宅に発送されません。購入した商品は沖縄の各空港(那覇、宮古、みやこ下地島)内に移送され、購入者は出発日に受け取ることができます。
現在行われているキャンペーンについてはDFS公式サイト または公式LINEをご確認ください。
ハロアクハンガク祭!口コミ投稿で50%キャッシュバック
実施期間:2023年4月7日〜9月24日
対象人数:合計10,000名様
返金上限:1予約限定・5万円まで
内容:アクティビティ予約・参加後、口コミ投稿でアクティビティ料金の50%キャッシュバック(要エントリー)
返金条件:体験後に口コミ投稿
第3弾は開始後すぐに上限に達しました。第4弾のエントリー開始は2023年8月16日からです。
スケジュール
第一弾:2023年4月7日~5月7日
第二弾:2023年5月8日~6月30日
第三弾:2023年7月1日~8月15日
第四弾:2023年8月16日~9月24日
各期間2,500名締切、合計10,000名対象。
キャッシュバックの流れ
ハローアクティビティ内のキャンペーンエントリーが必要。
アクティビティの予約をして、アクティビティに参加後、口コミを投稿すると、50%キャッシュバックの案内がお送りされます。
対象アクティビティ
ハローアクティビティに掲載されているアクティビティが対象。沖縄の場合はダイビングやシュノーケリング、パラセーリング、カヤック、バスツアーなど。海外のプランも対象です。
参加後のエントリーも対象とあるが・・・
ハローアクティビティハンガク祭の 応募規約 を読むと、
※キャンペーン開始前にお申込みいただいたご予約についても、キャンペーンページより参加エントリーをしていただくことで、当キャンペーンの対象となります。
と書かれていますが、エントリーに間に合わなければキャッシュバックされません。第3弾が即終了したことを考えると、夏本番の第4弾はよりエントリー終了が早まることが考えられます。
POINT
第1弾、第2弾は余裕を持ってエントリーできましたが、第3弾はスタート初日で上限に達しました。
\エントリーできれば半額に!/
ハロアクハンガク祭をみる
2023.05.31
沖縄の観光体験を半額で楽しもう。
この記事でわかること
・ハローアクティ...
じゃらん遊び体験は常にお得なクーポンあり!
じゃらん遊び体験はネット予約利用率No,1。クーポンを途切れなく出し続けており、無難にお得です。
専用記事: じゃらん遊び体験クーポン
割引詳細:ジャンルごとに沖縄だけでなく全国の割引クーポンあり
割引内容:ジャンルと利用金額に応じた割引クーポンが適用可能
利用方法:クーポンを獲得した上で、対象プランを予約。
注意事項:予約申込時に、クーポン割引が反映されているか確認を。
じゃらん遊び体験は、ほかの予約サイトと違って、常にクーポンが発行されています。
「どうせじゃらんクーポンを反映させた金額が、他の予約サイトと同じ金額になるんでしょ?」とお思いの方もいらっしゃいます。が!違います。本当に安いです。
じゃらんが安かった!他社比較画像
沖縄県内のシュノーケルプランを2社で比較しました。
・プラン、実施日、開始時間、参加人数を同条件。どちらもWeb上の金額は「1人5,000円〜」 と表記。試しに入力した8月25日はどちらも7,000円でした。人数は2名にしています。
じゃらんでクーポン適用させた料金と、別の予約サイトの料金で比較してみました。まずは他の予約サイトからです。
【予約サイトAの場合】
プラン自体の料金に、最大38%OFFと書かれています。お得なように見えますが、1人7,000円。2名で14,000円でした。
【じゃらん遊び体験】
同じく金額は2名で14,000円です。しかし、じゃらんクーポンで、2,200円割引が適用され、全く同じプランでも11,800円でした。
\じゃらん遊び体験は無難にお得/
じゃらん遊び体験クーポン
沖縄GoGo!3パスで沖縄観光施設巡り
沖縄GoGo!3パスは、沖縄美ら海水族館+沖縄の人気施設2つを選べる観光パスポートです。
組み合わせ次第でお得になります!ただし組み合わせ次第で割高にもなります!
引換期限:2024年3月末
利用期限:沖縄GoGo!3パスを引き換え後5日間有効
購入場所:アクティビティ予約サイト「kkday」
プラン:大人4,780円、高校生3,800円、小中学生2,000円
有効施設:美ら海水族館は確定+沖縄本島11施設から2か所選択
注意事項:予約後は那覇空港1階「旅行会社総合受付カウンター」で引き換えが必要。
沖縄GoGo!3パスは大人4,780円、高校生3,800円、小中学生2,000円。美ら海水族館の入場料(大人2,180円・高校生1,440円・小中学生710円)は必ず含まれています。この時点での差額は、大人2,600円、高校生2,360円、小中学生1,290円です。
お得にするのであれば、この差額を入場料金の高い2カ所の観光スポットで使いたいところです。
利用可能なスポット11施設
●おきなわワールド
大人(15歳以上) 2,000円、小人(4歳〜14歳) 1,000円
(※おきなわワールド、玉泉洞など全てのエリアが見学できます。)
●ビオスの丘
大人(中学生以上) 1,800円、小人(4歳~小学生) 900円
●琉球村
大人(16歳以上) 1,500円、高校生 1,200円、小人(6~15歳) 600円
●大石林山
大人(15歳以上) 1,200円、小人(4歳〜14歳) 550円
●OKINAWAフルーツランド
大人(高校生以上) 1,200円、小人(4歳~中学生) 600円
●ナゴパイナップルパーク
大人(16歳以上) 1,200円、小人(4歳〜15歳) 600円、4歳未満 無料
●ネオパークオキナワ
大人(中学生以上) 1,200円、小人(4歳〜小学生) 600円
●古宇利オーシャンタワー
16歳以上 1,000円、6〜15歳 500円、小学生未満 無料
●やんばる亜熱帯の森DINO恐竜PARK
大人(16歳以上) 1000円、小人(4歳~15歳) 600円
●体験王国むら咲むら
大人 600円、中高生 500円、小学生 400円、幼児 無料
●おきなわこどもの国
大人 500円、中学生・高校生 200円、4歳以上~小学生 100円、幼児(3歳まで) 無料
予約後、那覇空港に到着したら、那覇空港1階「旅行会社総合受付カウンター」にて実際に使えるパスを受け取りましょう。これで現地の入り口にてチケット購入に並ぶ必要なし!超スムーズです。
あとDMMかりゆし水族館は、沖縄GoGo!3パスの選択施設に含まれていません(涙)。あったらもっと良かったのに〜。
\美ら海水族館と2つ観光施設がまとめてお得に!?/
沖縄Go!Go! 3パスをみる
沖縄本島出発の離島モニターツアー70%補助
「島あっちぃ」とは沖縄県内の離島の文化や自然を味わい、人との交流を体験するモニターツアー事業。
対象者:沖縄県外に住所を有する方
割引金額:モニターツアーの70%補助(3割負担)
利用条件:参加後のアンケート回答
予約HP:島あっちぃ公式サイト
注意事項:沖縄県までの交通費などは自己負担。
「島あっちぃ」は沖縄県内の離島に行き、景色、文化そして人と触れ合う新しいツアー発掘事業です。参加後のアンケート回答を条件に、ツアー料金の7割が補助され、利用者は3割負担になります。
対象の離島は、宮古島や石垣島、西表島、久米島、伊平屋島、座間味島などなど。Youtuberとのツアーや、レンタカー付きのプランもありました。一気に募集するのではなく、分散してツアープランの募集を行うそうです。なので定期的に島あっちぃ公式サイト を確認することをおすすめします。
モニターツアー利用の流れ
step1
モニターツアーの選択
【島あっちぃ】にて、離島の方が考案した魅力ある様々なプログラムから、興味のあるモニターツアーを選択。
step2
エントリー(抽選応募)
希望のモニターツアーの旅行内容や参加条件などを確認し、代表者がエントリー。この時点では「参加未確定」です。
step2
当選したらツアー参加とアンケート回答
当選した方には後日メールで通知。手続き後にツアーへ参加し、最後にアンケート回答していただく流れです。
\沖縄離島ツアーが7割補助で行ける/
島あっちぃ公式サイトをみる
沖縄限定ANAインターコンチネンタル最大6万円引き
ANAトラベラーズにて航空券付きのANAインターコンチネンタル万座、石垣がお得に予約できます。
予約期間:2023/5/8 14:00~2023/9/29 16:59
出発対象:2023/7/21~2023/9/30
対象プラン:ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
割引金額:30,000〜60,000円
人数と金額で使えるクーポンが変わります。
「ANAマイレージクラブ会員の方も会員ではない方でも使えるクーポン」と「ANAマイレージクラブ会員限定クーポン」が配布されています。
\沖縄限定ANAリゾートが最大6万円引き/
キャンペーンサイトをみる
伊江島 観光客向けプレミアム付き商品券
伊江村(伊江島)では、観光客向けの30%上乗せプレミアム商品券を2種類販売。5千円→6,500円分。1万円→13,000円分です。
対象者:伊江村外在住者。(免許証などで確認する)
販売期間:2023年7月21日~2024年1月31日(※売り切れ次第終了)
利用期間:202年7月21日~2024年1月31日
販売内容:30%のプレミアム付き(5,000円で6,500円分、10,000円分で13,000円分)
購入上限:1人あたり30,000円まで
販売場所:一般社団法人 伊江島観光協会
5,000円購入の場合、6,500円分の商品券(500円×13枚)です。10,000円購入の場合13,000円分の商品券(1000円×1枚)です。1人30,000円まで購入できます。
\観光者向け30%のプレミアム付商品券/
伊江村公式発表をみる
読谷村 地域通貨「よみペイ」最大10%ポイントバック
読谷村内限定の電子商品券「よみペイ」決済なら、ホテルもお土産もグルメも10%還元。
チャージ期間:2023年5月8日~9月30日
チャージ上限:1人毎月最大3万円
還元率:スーパー1%、コンビニ5%、ホテル観光グルメ10%
還元期間:2023年5月8日~9月30日※消費還元1,500万ポイントがなくなり次第終了
キャッシュバック上限:1人1日最大3,000ポイント
ポイント利用期間:2023年9月30日まで
「よみペイ」は電子商品券で、読谷村内の約300店舗で利用できます。
よみペイチャージ方法
これが最も面倒です。
体験王国むら咲むら読谷物産館(9時~17時)、読谷村観光協会(平日9時30分~12時/13時~17時30分)の2カ所のどちらかで現金のみチャージ可能。1人につき毎月最大3万円までのチャージしかできません。チャージ後の返金対応不可です。チャージしたら専用アプリで利用するのが便利です。
ここを乗り越えれば、読谷村内での滞在は、多くのお店やホテルでポイント還元を受けることができます。
よみペイ還元率
10%還元:ホテル・飲食店・お土産店など
5%還元:コンビニ・ガソリンスタンドなど
1%還元:大型店舗など(サンエー・かねひで・エディオン・イオンドラッグ)など
キャッシュバックされるポイントの上限は、1日最大3,000ポイントまで。
読谷村内のホテル 10%還元例
ホテル日航アリビラ、グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート、Royal Hotel 沖縄残波岬などは支払い方法を現地決済にして、よみペイで支払えば10%還元。
読谷村内の観光施設 10%還元例
体験王国 むら咲むら、琉球ガラス工房 雫などで10%還元。
読谷村内のお土産ショップ 10%還元例
Royal Hotel 沖縄残波岬ショップ、ホテル日航アリビラ「アリビオ」、御菓子御殿 読谷本店、源河源吉琉球ガラス工房、おきなわ養蜂などは10%還元。
読谷村内のグルメ 10%還元例
星野リゾート オールーグリル、星野リゾート バンタカフェ、ホテル日航アリビラの各種食事処、Royal Hotel 沖縄残波岬の各種食事処、金月そば 読谷本店、CAPE ZANPA DRIVE-IN、Clay Coffee and Gallery、読谷村漁協直売店・海人食堂、Gala青い海、HANAHOU、JUNKY ICE、まいにち食堂、島ジェラート&カフェ ISOLA、想作和食 花浅葱などは10%還元。
注意事項
コロナ禍の支援で始まったよみペイサービスは、2023年9月30日で、サービス自体が全て終了します。残高、残ポイントが残らないように注意しましょう。
読谷村に泊まって遊ぶ予定の方は、お得ですのでぜひご検討ください!
\読谷村の滞在が10%お得に!/
よみペイ利用方法・店舗を確認
※7月16日時点で、全体(1,500万円分)の52%のポイント還元が済んでいます。まだおよそ700万円分のポイント還元が残っています。
関連記事
2023.03.21
2023年7月版!沖縄旅行・沖縄パックツアーをお得に節約するおすすめのプランや予約サイト、割引・クーポン・セール情報、県や自治体の支援施策...
2023.04.12
沖縄県で失敗しない観光やアクティビティを堪能しよう!初心者が行くべき定番の観光地から、上級者向けの穴場スポットや離島情報満載。ダイビングな...
さいごに
魅力に感じるお得情報があれば、検討してみてくださいっ!
沖縄旅行で使える、お得な情報をまとめています。お金にかかわることなので、どうしても丁寧な文章になってしまいました。今後も魅力ある新しいお得情報をキャッチしたら更新していきますね!
事業者様におきましても、自信ある魅力的な情報がありましたら、ページ下のお問い合わせよりご連絡ください。お待ちしております!
沖縄におでかけしよう
ホテル
沖縄観光の疲れを癒す
リゾートホテルから格安宿探し
グルメ
沖縄の絶品料理を食べよう!
沖縄おすすめグルメマップ
お土産
沖縄の思い出をご自宅に
沖縄のお土産お取り寄せリスト
人気記事ランキング