「明日から沖縄旅行だー!でも何も準備してないー!」そうやって慌てて準備すると、必ずなにかを忘れてしまう私たちです笑。
「私たちが旅行するたびに使いやすいチェックリスト」と思って作りました!みなさんもぜひ活用してください!
目次
チェックリストの使い方
操作の注意事項
このページを消したり、記事を更新すると、チェックがすべてリセットされるので気をつけてくださいね。
沖縄旅行 持ち物チェックリスト
必要なもの | |
---|---|
現金,クレジット | キャッシュカード |
飛行機搭乗券 | スマートフォン |
運転免許証(全員) | 健康保険証 |
常備薬・酔い止め | スマホ充電器など |
個人的に必要なもの | |
ETCカード | 延長コード |
ガイドブック | 紙クーポン類 |
アクセサリー | ヘアアイロン |
メガネ・ケース | コンタクト洗浄液 |
Amazon Fire Stick | 携帯ハンディファン |
衣類・服装 | |
半袖・Tシャツ | ワンピース |
薄手のカーディガン | 下着・靴下 |
日用品・衛生用品 | |
絆創膏 | ウェットティッシュ |
虫除けスプレー | 生理用品 |
ベビー用品 | マイ歯ブラシ |
基礎化粧品 | 洗面用品 |
日焼け・紫外線対策 | |
日焼け止め(UVケア) | サングラス |
帽子 | アームカバー |
日傘 | |
海水浴・マリンアクティビティ | |
水着 | サンダル |
ラッシュガード | マリンシューズ |
バスタオル | 防水ケース |
ビーチバッグ | 防水ポーチ |
レジャーシート | 浮き輪 |
シュノーケルセット | ゴーグル |
着替えTシャツ | クールダウンジェル |
撮影グッズ | |
一眼レフ | アクティブカメラ |
スマホ防水ケース | 自撮り棒 |
スマホ三脚 | 各種充電器 |
沖縄旅行の持ち物リスト解説
必要なもの・必需品
現金、クレジットカード
沖縄の観光地ではカード決済可能な場所が増えていますが、定食屋さんや、せんべろなど、現金のみの対応をするお店もまだまだあります。現金も必ず持参しましょう。
キャッシュカード
現地のATMで現金を引き出す際に必要。沖縄でも銀行やコンビニでATMが利用可能です。ちなみに三菱UFJ銀行のATMは沖縄にありません。
飛行機搭乗券
スマホに電子搭乗券を表示するケースがかなり増えていますが、紙チケットの方はお忘れなく。
スマートフォン
今やなんでも情報が手に入るスマートフォン。GoogleMapアプリや旅行情報の確認に必須です。写真や動画撮影もすると思いますので忘れないように。
運転免許証(全員)
レンタカーを利用するなら必須です。グループ内で運転する可能性がある方は、全員免許証の提示が必要です。
健康保険証
アクティビティ参加など、旅行中に何かあった時に備えて、健康保険証を持っていくことを強くおすすめします。
常備薬・酔い止め
体調を崩した時のために、自分に合った常備薬や酔い止め薬を準備しておきましょう。
スマホ充電器など
充電器やモバイルバッテリーは必須。旅行中にスマホの電池が切れないように準備しましょう。とくに年中温暖な沖縄では、熱の影響でバッテリーの減りも早くなりがちです。
USBなら飛行機やホテルで利用できます。レンタカー内での充電も想定して、車載充電器も持っていくと良いかも(返却時に忘れないように!)。
個人的に必要なもの
ETCカード
沖縄には有料自動車道があります。ETCカードを準備してスムーズに移動しましょう。ちなみに、沖縄県在住者のETCカード所有率は全国ワースト1位。一般料金所は時間帯によって凄まじく並びます。
延長コード
ホテルによっては、コンセントが少ない場合があったり、ベッドから離れた場所にあるケースも。スマホやカメラの充電器を同時に使いたいときに役立ちます。私たちはPCも持ち歩くため延長コードは必需品です。
ガイドブック
沖縄の観光スポットやグルメ情報を確認するのに便利。事前に見ておくことで旅行がさらに楽しくなります。
紙クーポン類
紙クーポンは旅先での節約に役立ちます。もしも、必要な方は忘れることのないように!
アクセサリー
せっかくの旅行ですから、コーディネートをよりおしゃれにするために、アクセサリーも忘れずに。あと旅先で無くさないようにね!(妻は、おそらくホテルでネックレスを無くしました笑)
ヘアアイロン
高温多湿な沖縄では髪型が崩れやすいです。妻がいつも嘆いています。ヘアアイロンがあると便利ですよ!
メガネ・ケース
私の忘れ物第1位です。コンタクトレンズ生活なんですが、慌てて準備すると大抵メガネを忘れるんですよね・・・。
コンタクト洗浄液
私の忘れ物第2位です(笑)。洗浄液とケースを忘れないように!最悪、忘れた場合はコンビニで買ってます。
Amazon Fire Stick
ホテルで自由に動画視聴を楽しむために、Amazon Fire Stickを持参するとめっちゃ便利です。最近はFOD内蔵テレビのホテルも増えましたが、地デジだけってところもあります。小さなお子様がいるご家族は、タブレットを持参するのも良いですね!
携帯ハンディファン
沖縄の暑い季節に大活躍。持ち運びできる小型ファンがあると暑さ対策に最適です。沖縄で旅行客を見てると、ハンディファン持ち歩く人、本当に多いですよ!
衣類・服装
半袖・Tシャツ
沖縄は亜熱帯地域で、年中温暖な気候です。4月〜10月くらいまでは軽くて涼しい半袖やTシャツで基本的に十分です。秋冬は、夜や日中は涼しいか寒くなるのでパーカーとかあれば安心です。ダウンはほぼ要らない。
ワンピース
リゾート感を演出できるワンピースは女性におすすめ。観光やビーチでもとにかく映えます。マキシ丈ワンピースはおすすめですよ!
薄手のカーディガン
冷房が効きすぎた場所や朝晩の涼しさに備えて、軽いカーディガンがあると便利です。10月〜3月あたりは夜は風の影響で寒いこともあります。1着あれば安心。
下着・靴下
滞在日数に合わせて、快適に過ごせるよう十分な枚数を準備しておきましょう。私は1回だけ、全部忘れたことあります(コンビニで買った)。
日用品・衛生用品
絆創膏
急なケガや靴擦れに備えて、いくつか持っていると安心です。とくにビーチを探検していると、知らぬ間に切り傷ができることがあります。
ウェットティッシュ
手を洗えない場所で重宝します。衛生面を考えて持ち歩くと便利です。
虫除けスプレー
自然が多い沖縄では虫対策が必要。外出時には忘れずにスプレーを持参しましょう。(沖縄は虫がいないと思っている観光客の方ってマジで居ます。むしろ沖縄の方が虫いる!)
生理用品
女性にとっては必需品。旅行中に急に必要になることもあるので、準備しておきましょう。お店で買えますが、使い慣れたものは安心ですから。
ベビー用品
旅行中の赤ちゃんのお世話に必要なもの(おむつ、ベビーフードなど)を忘れずに。
マイ歯ブラシ
ホテルにも歯ブラシはありますが、使い慣れたものを持参すると快適です。
基礎化粧品
保湿やスキンケアは沖縄ではとくに欠かせません。旅行用の小さなボトルに詰め替えて持ち歩くと良いでしょう!
洗面用品
シャンプーやリンス、ボディソープなどはホテルにある場合もありますが、使い慣れたものがあると安心です。
日焼け止め・紫外線対策
日焼け止め(UVケア)
沖縄では日焼け止めは1年中必要です!強い紫外線から肌を守るために、しっかりとした日焼け止めを持参してください。夏は服着てても焼けますよ。
サングラス
目を紫外線から守るため、日差しの強い沖縄ではサングラスが必需品です。カッコつけとかじゃなくて、マジで必要です!
帽子
熱中症対策にもなるので、観光中には帽子をかぶると良いでしょう。男性も女性も帽子を被る方は多いです。
アームカバー
長時間の日差し対策として、アームカバーで腕を保護するのもおすすめです。
日傘
日差しが強いときの外出時には、日傘を差して肌を守りましょう。
海水浴・マリンアクティビティ
水着
沖縄の美しいビーチを楽しむための必需品。お気に入りの水着を準備しましょう。ちなみに県民はTシャツで入る人が多いのは本当です。
サンダル
ビーチやプールサイドでの移動に便利なサンダル。裸足は怖いですよ。妻はビーチを裸足で歩いた結果、貝殻で足の指を切りました。
ラッシュガード
日焼け対策と保温効果のあるラッシュガードは、海でのアクティビティに最適です。
マリンシューズ
岩場などを歩く場合は足を守るため、マリンシューズで歩くことを強くすすめます。棘みたいな形のため、足が固定されていないビーチサンダルは怖いです。
バスタオル
海水浴やプール後にすぐ体を拭けるよう、吸水性の高いバスタオルがあると安心。まぁ、フェイスタオルでもOK。
防水ケース
スマートフォンなどの貴重品を海辺で守るため、防水ケースは必須アイテムです。
ビーチバッグ
ビーチへ行く際に便利なビーチバッグ。濡れても大丈夫な素材のものを選びましょう。
防水ポーチ
小物や貴重品を入れるのに便利な防水ポーチ。水辺でのアクティビティには最適です。
レジャーシート
ビーチやピクニックで使えるレジャーシートは、軽くて持ち運びがしやすいものがおすすめです。おしゃれなラウンドビーチタオルなら写真映えします。
浮き輪
子供や初心者が海を楽しむために必要。安全に海を楽しむための浮き輪を準備しましょう。ホテルやビーチならレンタルもあります。
シュノーケルセット
沖縄の美しい海を探索するためのシュノーケルセットは、事前に準備しておくと便利です。シュノーケル体験ならレンタルも料金に含まれていることがほとんどです。個人で入るなら1人は絶対にやめましょう。毎年、水難事故で亡くなる方がいます。
ゴーグル
海で泳ぐときに目を守るため、ゴーグルを準備しましょう。100円均一のゴーグルでもOK。魚やサンゴを見れるって感動ですよ!
着替えTシャツ
水着の上から着るTシャツは、濡れた体を守りつつ、すぐに着替えられるため便利です。
クールダウンジェル
日焼け後の肌を冷やすため、クールダウンジェルを持っていくと安心です。
撮影グッズ
一眼レフ
沖縄の美しい景色を高画質で撮影するために、一眼レフカメラや周辺機材をお忘れ無く。
アクティブカメラ
アクティビティ中の動画撮影に最適なアクションカメラは、思い出を残すために便利です。Goproや、Insta360、DJI製品とかね。
スマホ防水ケース
水辺や水中でもスマホで撮影できるように、防水ケースがあると良いです。ただし使用方法は事前に慣れておきましょう。
自撮り棒
観光スポットでの自撮りやグループ写真を簡単に撮影するため、自撮り棒があると便利です。
スマホ三脚
風景撮影やタイマー撮影に便利な三脚は、安定した写真を撮るための必需品です。amazonで、そこそこ良い商品が2000円くらいで買えます。
各種充電器
カメラやスマートフォンの充電が切れないよう、必ず充電器を準備しておきましょう。
安心の沖縄旅行へ
沖縄旅行を安心して楽しむためのお役立ちリンク集をまとめました。
フライト状況や、雨雲・台風の影響などを事前にまたは旅行中もチェックしましょう!
沖縄旅行でつかえる、交通情報、天気や台風経路など、無料で使えるお役立ちサイトやアプリをまとめました。飛行機の運行状況や、モノレール・バスの運行状況をはじめ、自然災害によるハザードマップや、沖縄県内の停電状況までわかるようにまとめました。皆様の旅を安全に効率良く。...
そのほか、必要なアイテムの準備を
多くの方が該当する、持ち物リストを紹介しました。あとは、個人的に必要な持ち物を忘れないようにしましょう。それでは、お気をつけて沖縄にお越しください!めんそーれ!
投稿者プロフィール
- 沖縄旅行メディア「おきぶら」は、パソコンオタクのかずなりと、アニメ&ご飯が大好きなそんちゃんで2020年から楽しく運営中!沖縄をこよなく愛し、県内50件以上のホテルと500件以上の飲食店を巡り、その魅力をInstagramやWebで発信しています。夫婦ならではの視点で、ほかでは見つからない沖縄の魅力をお届けするぞー!
最新の投稿
- 旅行準備2024年11月8日2泊3日予算5万円で沖縄旅行を楽しもう!費用を抑える方法と賢い予約のコツ
- モデルコース2024年10月19日秋の沖縄旅行モデルコース|子連れOK&体験あり!10〜12月 本島中北部エリア2泊3日プラン
- イベント2024年10月9日【沖縄離島3村フェア】11月9日〜北谷アメリカンビレッジほかで開催!伊江・伊是名・伊平屋
- お得情報2024年9月18日【2024年】じゃらんスペシャルウィーク の次回開催はいつ?
この記事へのコメントはありません。