
「なにも考えない」こそ沖縄旅行
この記事では、おきぶらのフォロワー様が実際に行った、沖縄旅行プランを皆様にシェアしています。今回は、おきぶらが始まった頃からフォローしていただいている方のある日のプランをご紹介します。
記事内の文章や写真を無断で利用することを一切禁じます。この記事には一部PRを含みます。

旅行者の構成・基本情報

今回の旅行の目的
急がずのんびり。『時間の無駄遣い』を沖縄で味わう。
タイムスケジュールを全く決めず、『時間の無駄遣い』を沖縄で味わう。とにかく急がないでのんびり過ごしたいがテーマ。それとどうしても行きたかったホテルでのホカンスを楽しむ為の旅行でした。

”何もしない”これも沖縄旅行の魅力ですね!

沖縄旅行1日目
10:00 那覇空港到着

10時那覇空港到着✈️ 台風の影響で曇り空と湿度MAX😭 でも、欠航だと思っていた飛行機が飛んでくれたので、テンションもMAX🤩
11:00 レンタカーGETし北部へ

下道で沖縄の街を横目に見ながら北部に向かってドライブ🚗🏝️

この道ほんと好き!
13:00 なかむらそばでランチ

宿泊するホテルの途中にある、なかむらそばでランチ🍜同行者に運転を拒否され、ビールが飲めずノンアルで我慢・・・🥺
14:00 モントレ沖縄チェックイン

クラブフロアルームに宿泊🏨 ビーチかプールでのんびりのはずが、台風の後遺症で雨、風が凄く遊泳禁止😢 ホテル内を散策して、ラウンジでフリードリンクのビールを呑んでまったり🍺 あとホテルの部屋のシャワーがミラブルでビビった😳w
17:00 ホテル向い”ぱいかじ”で夕食

夜に、沖縄料理とお酒、民謡ライブの組み合わせが沁みる👍
1日目の沖縄観光ルート

下道移動ってのんびりで良いですよね〜☀️
北谷から西海岸沿いに北上する道ってとっても良い!高速でサクッと北部にいくのも良いですが、のんびり下道で行くもの楽しいですね!大きな移動を午前で済ませ、午後の行動圏を小さくするとのんびりできますね!

沖縄旅行2日目
8:00 ビュッフェで朝食
食べ終わったら、チェックアウトまで部屋でまったり☕️
10:00 チェックアウト
しばらくホテルのプールでまったり🏊♂️台風の後遺症で2日目もビーチは遊泳禁止🥺(涙)

プールをビーチ変わりにしましょうw
13:00 バンタカフェランチ

読谷村にある星野リゾート バンタカフェで海を見ながらランチ🍽️ バンタカフェのガーリックシュリンプがめっちゃ美味しかった🤤

ぶくぶくじゅれがカワイイですよね!
17:00 ホテルSANSUI那覇チェックイン


サウナと温泉、プールがあって良いですよね!ここの朝食は琉球料理が楽しめます✨
18:00 国際通りの居酒屋へ

国際通りの居酒屋さんで晩御飯🍽️
19:30 ドンキホーテでお土産購入

食事後は国際通りのドンキホーテでお土産物色!ドンキで買った天使の羽に衝撃を受ける🤩

めっちゃ買うやん!w
2日目の沖縄観光ルート

ホテルに帰れば温泉もあるって最高・・・
恩納村→読谷村→那覇市へ向けて効率の良い動きですね!のんびりするためのベストなルートだと思います。

沖縄旅行3日目
10:00 JEF

南部に行く時は必ず寄るファーストフード店JEFのぬーやるバーガーは絶品😋🍔
12:00 新原ビーチ

途中サンエーで買い物をして新原ビーチ到着⛱️まったりタイム!新原ビーチはいつも人が少なくて落ち着きます
16:00 レンタカー返却
もう那覇から出ないとなったら、このタイミングでレンタカーは返す!
18:00 のれん街で晩御飯🍺

のれん街で晩御飯🍺のれん街はいろんなご飯屋さんが入っているし雰囲気も楽しいのでヘビロテしてます👍
3日目の沖縄観光ルート

そういえば自分が沖縄に移住してすぐの休みもこんなルートで1日過ごしてたな。
那覇のホテルから、南部観光して戻り国際通りでまた飲むルート。マップで見ると、どんな動きをしていたのかがすぐわかって良いですね!

沖縄旅行4日目
8:00 起床

部屋で軽く朝食を摂ってチェックアウト🏨
11:00 那覇空港到着

帰りはいつも天龍さんでランチしています。いつも混んでいますが、料理の提供が早く美味しいので、最後の沖縄料理を想い出に浸りながら食べて帰ります!
13:00 空港出発

これにて、沖縄旅行終了です!
4日目の沖縄観光ルート

沖縄旅行お疲れ様でした!
最終日は那覇空港に近いホテルで朝を迎え、ゆーっくり出発。きっと帰りの飛行機で次の沖縄旅行の日程を考えているんでしょう!

今回の費用内訳
9月に行く2名様3泊4日沖縄旅行、総費用はおおよそ25万円でした。
往復航空券 | 約40,000円 (約20,000×2名) |
---|---|
宿泊費 | 約100,000円 (約50,000円×2名) |
レンタカー | 約25,000円 |
観光費 | ほぼ0円 |
食事代 | 約60,000円 (約30,000円×2名) |
お土産 | 約10,000円 |
合計 | 約235,000円 |

フォロワー様の声

天候に左右されたけど、現実逃避な旅ができてよかった!
「沖縄旅行は、しっかり予定を立ててアクティブに楽しむのもいいですが、のんびりとその場その場を楽しむ旅行も現実逃避が出来て良かったです♬本当はナガンヌ島を予約してたのですが、荒波で中止になってしまいました💦」 フォロワー様より

ナガンヌ島はぜひ次回に!海水浴ができる夏に行ってみてください!

これから旅行される方へ

悪天候時のプランを前もって2、3用意すると◎
「天候が変わりやすいので、時間を有効に使いたい方は2.3プラン予定を考えておいた方が良いです。
レンタカー返却する際は空港周辺は道がとても混んでいるので、早目に車を返し、空港まで送迎してもらい、荷物を空港のロッカーに預けてから、ゆいレールで国際通りまで戻る。国際通りで手ぶらのままお土産を買ったり、ご飯食べたりするとラク。空港よりも安く買ったり食べたり出来るのでオススメです👍」 フォロワー様より

何度も行っている人だからこその意見!レンタカー代は必要な時だけ乗る!これ大事。

沖縄におでかけしよう
