
おいしい朝食がホテル選びの決め手
近年は「朝食がおいしいこと」を理由にホテル選びをする旅行客が増えています。おきぶらのフォロワー様も、ホテル選びの決め手として上位に上がる項目です。朝一番のイベントが満足できれば、その日の沖縄旅が楽しく過ごせるからです。

Breakfastこそ美味しい料理を
「朝食」とは英語で「breakfast」。「絶食の状態を破る最初の食事」という意味です。その日最初に口にする料理が美味しいものなら、それだけで1日が幸せな気分に。生産者の想い、料理人の想いを受け取り、料理は残さず食べる。これが私たちにできる感謝の表現。1日の活力は朝食から。さまざまな料理をありがたくいただきましょう。
どこで朝を迎えようか。
・沖縄でおいしい朝食をたべられるホテル
・朝から沖縄料理がたべられる沖縄ホテル
・みんながすすめる朝食が絶品の沖縄ホテル
目次

朝食がおいしい沖縄ホテル
1. ホテル日航アリビラ(読谷村)
朝食の選択肢が多いから連泊でも飽きない!

沖縄県読谷村にある、オーシャンビューリゾートホテル「ホテル日航アリビラ」。車通りが少なく、心を落ち着かせる静かな場所。スパニッシュコロニアル風で西洋の雰囲気を感じられます。プールやビーチ、四季折々のガーデンテラスに囲まれて、美味しい朝食が楽しめる大人気ホテルです。
1994年に開業され、まもなく30周年。年月を重ねるほど素晴らしさが際立ちます。みんなにおすすめしたくなる大好きなホテルです♡

ホテル日航アリビラの朝食は、洋食か和食から選択。洋食「ブラッスリー ベルデマール」はライブキッチンあり。目の前で焼き上げる“オムレツ”や“フレンチトースト”が人気。読谷村の特産物『紅芋』を使用したホテルメイドの『紅芋ジャム』をつけていただきましょう。和食「日本料理・琉球料理 佐和」は板前が目の前で作る“海ぶどう温玉モズク醤油ご飯”や“出汁巻き玉子”がおすすめです。
ホテル日航アリビラのギャラリー
ホテル情報とプランをみる
宿ホテル名:ホテル日航アリビラ
住所:沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
開業年:1994年
部屋数:397室
チェックイン:15:00〜24:00(要確認)
チェックアウト:12:00
(宿泊プランによって異なる場合あり。)
【客室】
スーペリアツインをはじめ、全14タイプのお部屋があります。
【レストラン】
洋食、和食、ラウンジを含めた、全6会場。
【アクティビティ】
シュノーケリングやクルージング、フィールドメニュー、絵付けシーサーなど、多すぎるほどの体験があります。
【館内施設】
ガーデンプールは冬季クローズ。二ライビーチは年中利用可能。ショップや、館内の美術品も見て楽しめます。
【客室設備】
テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、入浴剤、ハミガキセット、ブラシタオル、バスタオル、ナイトウェア、スリッパ、金庫など
2. ノボテル沖縄那覇(那覇市)
洋食・和食・沖縄料理がとにかく豊富

沖縄県那覇市にある、インフィニティプール利用サービスの「ノボテル沖縄那覇」。首里城や、国際通り、ディープスポットの栄町市場にサクッと行け、沖縄中部や南部の観光拠点としてぴったりな場所にあります。2019年に都ホテルを全面改装して開業されたホテル。バーや、鉄板焼きレストラン、最上階のプレミアランジを備えた、沖縄を優雅に過ごせるホテルです。

ノボテル沖縄那覇の朝食は、豊富な種類が魅力的。フレーバーウォーターで喉を潤し、洋食を中心に和食や沖縄料理をいただきましょう。サラダのカスタム方法は数え切れません。全て手作りのパンは種類豊富なバターやジャムと一緒に。沖縄料理も数多く、1日で全種類食べるのは難しいくらいです。
ノボテル沖縄那覇のギャラリー
ホテル情報とプランをみる
宿ホテル名:ノボテル沖縄那覇
住所:〒902-0062 沖縄県那覇市松川40番地
開業年:2018年
部屋数:328室
チェックイン:15:00〜(要確認)
チェックアウト:11:00
(宿泊プランによって異なる場合あり。)
駐車場:有り(1泊1台1,000円)
【客室】
スタンダードダブルからテラススイートを含め、全9タイプのお部屋があります。
【レストラン】
和食鉄板焼き「登輝」、ブッフェ「アヴァンセ」、グルメバー、バーベキューテラスの全4会場。
【館内施設】
インフィニティプール、フィットネスクラブ、キッズルーム、リラクゼーションエリア、コンビニエンスストア併設。
【客室設備】
テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、ブラシ、タオル、ナイトウェア、スリッパ、金庫など
3. ホテル アンテルーム那覇(那覇市)
沖縄の食材を中心とした豪華な和洋折衷バイキングスタイル

ホテルアンテルーム那覇は、沖縄県那覇市にある全室ハーバービューホテル。ビジネスや観光の拠点として利用されることが多く、那覇市内の主要観光スポットやショッピングエリアへのアクセスが良好。客室は、シンプルで落ち着いた雰囲気のツイン・ダブル・スイートタイプなどがあります。

館内には美術館を彷彿させるアート、レストランやカフェ、フィットネスジムやランドリーなどがあり、快適な滞在ができます。宿泊しなくてもPC作業をする場所として利用できます。

ホテルアンテルーム那覇の朝食メニューは、和洋折衷のバイキングスタイル。沖縄県産の豚肉を使用したソーキそばや沖縄そば、沖縄の郷土料理であるゴーヤチャンプルーやタコライスなどを用意。和食の一品として、焼き鮭や納豆、漬物なども用意。洋食には、スクランブルエッグやベーコンなどがあります。新鮮なフルーツや、自家製のジュースで喉も胃袋も潤しましょう。
ホテル情報とプランをみる
宿ホテル名:ホテル アンテルーム那覇
住所:〒900-0016沖縄県那覇市前島3丁目27番11号
開業年:2020年2月27日
部屋数:126室
チェックイン:15:00〜(要確認)
チェックアウト:11:00
(宿泊プランによって異なる場合あり。)
駐車場:有り(1泊1,500円)
【客室】
Concept Suite、Concept Room、Artist Superior Doubleなど1室最大4名まで宿泊可能です。
【レストラン】
ホテル2階にanteroom mealsがあります。
【館内施設】
美術館のようなアート、レストラン&カフェ、フィットネスジムやランドリーあり。
【客室設備】
テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、ブラシ、タオル、バスタオル、ナイトウェア、金庫など
4. OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート(那覇市)
プレート料理から選ぶスタイル
OMO5沖縄那覇は、沖縄県那覇市、国道58号線沿いに誕生した星野リゾートが運営するホテルです。OMOブランドは、日常的に使われる「おもてなし」をコンセプトに掲げ、リーズナブルな価格で快適な滞在を提供することを目指しています。
OMO5沖縄那覇は、ビジネスや観光に最適なロケーション。那覇空港から車で約10分でホテルに到着。客室は、モダンでスタイリッシュなデザインで統一。快適な寝具やバスアメニティ、無料のWi-Fiなどが常備されています。
OMO5沖縄那覇では、レストランやバー、ロビーラウンジなどの施設も充実。地元の食材を使った料理を提供するレストランや、カクテルやワインなどのドリンクが楽しめるバーが用意。さらに、観光や食べ歩きなどの情報提供や、レンタル自転車のサービスあり。
朝は明るい日差しが差し込む「OMOカフェ」で。メインプレート(ピザトースト、フレンチトースト、クロックムッシュなど5種)から1品選択。サラダボール、スープがセットで、飲み物はフリードリンクです。私たちが食べたのは写真にあるピザトースト。とってもボリューミーです。
ホテル情報とプランをみる
宿ホテル名:ノボテル沖縄那覇
住所:〒900-0032沖縄県那覇市松山1丁目3-16
開業年:2021年11月1日
部屋数:190室
チェックイン:15:00〜(要確認)
チェックアウト:11:00
(宿泊プランによって異なる場合あり。)
駐車場:有り。立体駐車場44台(1泊¥1500・車高1.9Mまで)
【客室】
ダブルルーム、ツインルーム、やぐらルームがあり、1室最大4名まで宿泊可能。
【レストラン】
OMOカフェでは、朝食をいただくことができ、時間帯でカフェ・バーを楽しむことができます。
【館内施設】
コインランドリー、自販機、電子レンジ、製氷器、バゲージスペース、シェアサイクルあり。
【客室設備】
テレビ、インターネット接続(LAN形式)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器、ボディーソープ、シャンプー、リンス、タオル、バスタオルなど
5. グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート(読谷村)
隠れ家宿で贅沢すぎるBRUNCH MENUを
沖縄県中部にあるグランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾートは、大人が愉しむ極上のプライベート空間を誇るハイクラスリゾートホテル。全室50㎡以上、全54室のみ。全室バルコニー付き。大人のカップルにおすすめです。
宿泊者のみが利用できるインフィニティプールでは、日中は読谷の街並みの奥に煌めく水平線を望む景色が広がります。夜はナイトプールでカクテルを味わうバーとしてもご利用できます。
グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾートの朝食は、選べるブランチメニュー。沖縄の郷土料理や食材で作った沖縄の恵みBENTO(弁当)、軟骨ソーキを添えた自家製麺の沖縄そばと小鉢、県産鶏ささみと黒米の琉球薬膳粥を味わえる健康朝食、アボガドソースとシーフードの組み合わせが美味しいオープンサンドの洋朝食を用意。
ホテル情報とプランをみる
宿ホテル名:グランディスタイル 沖縄読谷 ホテル&リゾート
住所:〒904-0325沖縄県中頭郡読谷村字瀬名波571番1
開業年:2019年7月20日
部屋数:54室
チェックイン:15:00〜(要確認)
チェックアウト:11:00
(宿泊プランによって異なる場合あり。)
駐車場:有り 無料
【客室】
セミスイートツイン、デラックスセミスイート、プレミアムコーナースイートなど1室最大4名まで宿泊可能。
【レストラン】
レストラン、クラブラウンジ、バーがあります。
【館内施設】
インフィニティプール、ショップなど。
【客室設備】
テレビ、ビデオデッキ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、タオル、バスタオル、バスローブ、スリッパ、パジャマ、金庫など
6. ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄(恩納村)
優雅な食で沖縄を彩るリゾートステイを
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄は、恩納村というリゾート地の美しい海に囲まれた瀬良垣島にあるリゾートホテル。プライベートプール、ビーチと、豊富なアクティビティを用意。1日中過ごしたくなる極上のホテルです。
曲線が美しいグスク壁をモチーフにしたプール。そのまま海にまで続く、ここでしか見られない景観を楽しむことができます。このプールでお子様はプールを楽しみ、大人はドリンクを片手に音楽を聴いたり読書を楽しむ方もいます。
朝食会場となるオールデイダイニングセラーレでは、多くのシェフがライブキッチンで数々の料理を作ってくれます。特におすすめは、瀬良垣フレンチトーストと2種のエッグベネディクト。その他ステーキや、沖縄そばなど数多くの料理が並びます。ハイシーズンは混み合うので早めに行くことをオススメします。
ホテル情報とプランをみる
宿ホテル名:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
住所:〒904-0404沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108
開業年:2018年8月21日
部屋数:343室
チェックイン:15:00〜(要確認)
チェックアウト:11:00
(宿泊プランによって異なる場合あり。)
駐車場:有り 290台 予約不要 ※有料(1,000円/1泊)
【客室】
The IslandとThe Beach Houcseの2つの建物があります。
写真でよく見るのがThe Islandですが、じつはThe Beach Houcseのほうが落ち着いた空間を楽しめます!
【レストラン】
1Fにはオールデイダイニング セラーレ、2Fにはスペシャリティレストラン シラカチがあります。
シラカチバーもあり、天気が良ければ外でのんびり優雅な時間を過ごせます。
【館内施設】
プール、ショップ、トレーニングルームなど。
【客室設備】
テレビ、衛星放送(無料)、CS放送、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、ブラシ、タオル、バスタオル、バスローブ、スリッパ、金庫など
7. カフーリゾートフチャク コンド・ホテル(恩納村)
優雅な食で沖縄を彩るリゾートステイを
沖縄県のリゾート地恩納村にあるカフーリゾートフチャク コンド・ホテル。恩納村の中でも広大な敷地を誇り、平均70平米のゆとりある客室と全室オーシャンビューが魅力。夕陽が見える宿日本一にも輝いた海沿いに位置するリゾートホテルです。2ヶ所のプールと2ヶ所のレストラン会場、カフェスペース、裏手にはゴルフ施設もあります。
The ORANGEはシェフの技と感性が生み出す魅惑のシーフードレストラン。朝食は洋食メインで、数多くの料理をブッフェ形式で室内またはテラス席にていただくことができます。
琉球BBQ Blueでは、最上階ならではの開放感を満喫するインフィニティプールに併設。広大な海を眺めながら沖縄料理や和食をメインとした料理をブッフェ形式でいただけます。さらに朝からしゃぶしゃぶや沖縄そばもいただけます。2泊以上ならレストランを変えて楽しみたいですね。
ホテル情報とプランをみる
宿ホテル名:カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
住所:〒904-0325沖縄県中頭郡読谷村字瀬名波571番1
開業年:2009年7月17日
部屋数:333室
チェックイン:14:00〜(要確認)
チェックアウト:11:00
(宿泊プランによって異なる場合あり。)
駐車場:有り 327台 無料
【客室】
ホテル棟、コンドミニアム棟、アネックス棟の3棟。
さらにスイート、デラックス、など1室最大4名まで宿泊可能。
【レストラン】
The ORANGE、琉球BBQ Blue、Deli & Cafeがあります。
【館内施設】
インフィニティプール2ヶ所、ショップ、ゴルフ施設、トレーニングルームなど。
【客室設備】
テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、ベビーベッド石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、ブラシ、タオル、バスタオル、スリッパ、パジャマ、金庫など

朝食がおいしいホテルは今後も増えそう
「朝食の美味しさ」は沖縄県内のホテルを選ぶ上でも重要なポイント。今後も情報は随時更新してまいります。