2023年の那覇マラソン後に、どこに泊まろうかと調べていたら、丁度オリオンホテル那覇がとしてリニューアルオープンしていたため、素泊まりで泊まってみました。
ウェルカムビールと、お部屋にもドリンクが用意されてます。このホテル周辺にはおいしい飲食店が徒歩圏内。国際通り沿いと言っても端っこなので、車移動も比較的しやすいです。
ホテル自体は1975年開業、2023年11月にリニューアルしオリオンホテル那覇に変わっています。
オリオンホテル那覇 宿泊レポート
ホテルの雰囲気

エントランスは大きく様変わりし、古いホテルだった見た目が一新されました。
<

リニューアル後の洗練されたデザインが印象的です。以前の1階は「昔ながらの〜」って感じでしたからね。

チェックイン後には、アメニティバーでバスソルトが用意されていて、お好みの香りを小袋に詰めて持ち帰れるサービスがありました。
客室

23㎡のオリオンモダンツインに宿泊したと思います(マラソンで疲れてどの部屋か正直覚えてない笑)。ビジネスホテルに比べたら全然広くて快適。

室内冷蔵庫には、オリオンビール、オリオン酎ハイのWATTA、水が入っていました。夜はマラソン仲間と食事でしたが、我慢できずにオリオンビールをすぐさま胃袋に。沁みた。
オリオンバー

チェックイン時に受け取ったウェルカムビールをいただけます。市販で売っていないオリオンビールが飲める特別感は最高でした。左はオリオン那覇限定、フルーティーな味わいオリオン ザ クラフト ペールエール。右はオリオン那覇限定、ちょっと苦味のあるオリオン ザ クラフト ヴァイツェンです。素人の私たちにはよく分かりませんが、限定が飲める体験が良かった!

樽アートがいくつか展示されていて、”オリオンで飲むオリオン”という贅沢なひとときが楽しめます。オリオンビール工場で飲むオリオンみたいな。
ショップ

ホテル内にはオリオン公式ショップがあり、オリオンデザインのTシャツやアイテムが販売されています。お土産選びにも困らない、充実したラインナップが魅力です。
おきぶらの感想
全面的にリニューアルされていましたが、バス・トイレは昔ながらの一体型のままのように感じました。那覇マラソンでの疲労もあり、ホテルではほぼ寝るだけの利用だったため、あまり気になりませんでしたが、次回はもう少し余裕を持ってゆっくりと滞在を楽しみたいです。
特に印象に残ったのは、オリオンブランドを全面に押し出したバーの雰囲気です。ここでしか味わえない限定ビールを楽しめる体験は、他ではなかなか得られない特別なものです。
ホテル内のレストランも良さそうですが、周辺にはさまざまなジャンルの美味しい飲食店が徒歩圏内に揃っています。那覇滞在をもっと楽しむために、外食で地元の味を楽しんでからホテルのバーで1杯というプランもおすすめです。
기본 정보 및 요금 확인
ホテル名 | The Orion Hotel NAHA |
장르 | 시티 호텔 |
開業年 | 1975年開業、2023年11月リニューアル |
객실 수 | 全205室 |
특징 | 国際通り沿い、客室にドリンク |
음식 & 음료 | レストラン、バー、朝食、ショップ |
욕실 | バス・トイレ一体型が多い |
체크인 | 15:00〜 (プランによる) |
체크 아웃 | 〜11:00 (プランによる) |
인터넷 | Wi-Fi 無料 |
ざっくり予算 | 2名1泊 1人10,000円前後〜(時期による) |
오시는 길 | 那覇空港より車で約20分。牧志駅から徒歩5分。 |
반려동물 | 不可 |
주차장 | 有り(1,500円/日) |
주소 | 沖縄県那覇市安里1丁目2−21 |
웹・SNS | 공식 사이트 인스타그램 |
작성자 프로필

- 오키나와 여행 미디어 '오키부라'는 컴퓨터 오타쿠이자 애니메이션과 밥을 좋아하는 슨짱이 2020년부터 즐겁게 운영 중입니다! 오키나와를 사랑하고, 오키나와 현내 50개 이상의 호텔과 500개 이상의 음식점을 돌아다니며 그 매력을 인스타그램과 웹을 통해 발신하고 있습니다. 부부만의 시선으로 다른 곳에서는 볼 수 없는 오키나와의 매력을 전해드립니다!