石垣島に来たら、ぜひ立ち寄ってほしい場所が「米子焼工房シーサー庭園」。石垣島に行く前からずっと気になっていました。
広い庭園内には巨大なシーサーたちがずらりと並び、オブジェ群が庭園の自然と調和している様子は圧巻。小さなお子様もきっと楽しめるはず(泣かないと思う笑)!思わず写真を撮りたくなるスポットばかりです。
Table of Contents
米子焼工房シーサー庭園 レポート
ということで行ってきました!店舗では、県内のお土産店などでもよく見る米子焼シーサーがたくさん販売されており、体験コーナーもあります!
オブジェが並ぶ広い庭園は、どなたでも入場無料!車でそのまま入って大丈夫です。
超個性的なシーサーとオブジェ

車でこのオブジェ前まで入ることができますよ!他の観光客の方に撮っていただきました。高さは7、8mくらいかな?雑誌で見るよりも大きいと思いました。

数えてはいませんが、小さいものから大きいものまで、100体近くいそうです!

おもわず同じポーズをとりたくなります。

女王様ポーズ。まぁ、それなりに、それっぽい笑

「行ってみようぜ!」

ロボットのようなオブジェもあります。
おきぶらの口コミ
ネットや雑誌でちらっと見たので行ってみましたが、正直、メインのオブジェしかないと思ってたんですよ(自分が調べていなかったせい)。でも庭園の広さとオブジェの数にとにかく驚かされました。
見るだけなら15分くらいあれば大方見れると思います。私たちは楽しくて写真撮影し始めたら、40分くらいは居た気がします。まだ居たかったですが、後のスケジュールがあったので途中で終了。2人で年齢の割に、キャッキャして楽しめました笑
カップル、ご家族、友人同士、お一人、どなたでも楽しめると思います。米子焼工房の見学も自由。シーサーの販売もあります。近くのお土産店で買うのも良いですが、せっかくだったら米子焼工房さんで米子焼シーサーを買いましょう!私たちもココで買いました!
店舗情報
店舗名 | 米子焼工房 |
genre | シーサー体験・販売、観光スポット |
予算 | 庭園は無料 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | なし(要確認) |
parking lot | あり 無料 |
支払い方法 | 現金、カード |
電話番号 | 0980882559 |
address (e.g. of house) | 沖縄県石垣市桴海 |
※記事最終更新日時点での情報です。行く時は事前に確認してね!
Contributor Profile

- Okinawa travel media "OKIBRA" has been happily operated since 2020 by Kazunari, a computer geek, and Son-chan, an anime & food lover! They love Okinawa so much that they have visited more than 50 hotels and 500 restaurants in the prefecture, and they share the charms of Okinawa on Instagram and on the web. We will bring you the charms of Okinawa that you can't find anywhere else, from the unique perspective of a husband and wife team!
Latest Posts
northern part of OkinawaFebruary 20, 2025Pool Villa Sunriott Okinawa Motobu/Villa with pool for rent with a large number of people, near Churaumi Aquarium
northern part of Okinawa2025年2月19日Maimai Shisa / Motobu-cho, Okinawa Prefecture, near Churaumi Aquarium, popular for its one-of-a-kind shisa making experience
central part of JapanFebruary 18, 2025Ryukyu Glass Studio Genkichi Genkawa / Yomitan Village, Okinawa Prefecture, Japan Studio where you can enjoy a fashionable Ryukyu glass experience
South Main Island2025年2月15日Suikara/Shuri Souri Textile Museum / Naha City A popular spot to learn about Shuri hanaori and Ryukyu bottle weaving.